【資格取得】ケアマネジャー

【2021】ケアマネ通信講座を比較!現役Nsが5選を紹介します。

ケアマネ講座ってどこを使ったらいいの?特徴を分かりやすく教えてください。

教材選びが「合否」に直結するのは言うまでもないですよね。

ケアマネ試験の合格率は、15%前後で推移しています。

難関試験ですが、合格している人はどのような教材を選んでいるのでしょうか?

今回は、ケアマネ試験に合格したい方に向けて、下記のことを解説してみました。

本記事の内容

  • ケアマネ通信講座をランキング形式で紹介
  • 各社のポイントを解説
  • 通信講座を選ぶ際のポイント
この記事を読むことで、各社の特徴が分かるので、自分に合った教材を選ぶことができますよ。

\ケアマネ講座の資料を一括請求する/

【ケアマネ教える】ケアマネ通信講座を比較!5選

「説明はいいから早く購入したい」という方は下記のリンクから公式サイトへ飛べますよ。

ケアマネ通信講座おすすめランキング

 
 
順位 サービス名 料金 受講期間 特徴
1位 ユーキャン 49.800円 約6ヶ月 9人1人がユーキャンで合格
2位 たのまな 45.000円 約12か月 動画コンテンツで学べる
3位 ニチイ 31.621円 約6ヶ月 合格率69.2% 業界No1の合格率
4位 三幸カレッジ 33.000円 約2~3か月 40本の動画コンテンツ
5位 資格の大原 68.000円 約4~5か月 スマホ1台でお手軽学習

今回、紹介するのは通信講座の大手5社です。1つ1つ解説していきますね。

どれを選んでも失敗はないので安心してください。

いと思ったものは無料で資料請求して内容を確認してみましょう!

1位:ユーキャン

ユーキャンのサービス情報
料金

49.800円

受講期間 6ヵ月
合格率 9人1人
ポイント 業界屈指の実績
HP https://www.u-can.co.jp

1番のおすすめは『ユーキャン』です。

合格者は累計81.079名と業界でもトップクラスです。実績は他社と比べてもNo.1です。

最大の強みは分かりやすいテキストです。

テキストは全部で6冊。内容も網羅されていて、初めて読む方に向けて図解で分かりやすく、マンガを読むように楽しみながら学習できます。

また、7回の課題提出で添削を受けられます。各分野ごとに弱点を指摘してくれるので効率的に学習ができます。

ココがおすすめ

副教材も充実しています。

  • 小さくて持ち運びやすい『でるケアBest200』
  • 3年分の過去問『試験問題と解答』
  • 介護保険のトピックスを教えてくれる『フォローアップBOOK』
  • 介護保険の詳細が書かれている『資料集』

各教材で合格までサポートしてくれます。

ユーキャンの口コミ

自分での学習では、多くの範囲を効率的に学習するのは困難。ユーキャンは、広範囲の分野の中から、要約したポイントを提供してくれたので、試験に出るところがよくわかりました。また、日々変化する福祉業界の制度など、テキストにはないものは毎月、冊子が送られてきたので、いつでも新しい情報を手にすすることができました。

参照:みんなの口コミランキング

ユーキャンの特徴

  • 業界No.1の実績
  • 他社にない分かりやすいテキスト
  • 7回の添削で弱点強化
  • 副教材も充実している

「ユーキャン」は通信講座の中でも質・実績面から最強なので迷ったら「ユーキャン」を選びましょう。

\迷っている方はコチラ!/

ユーキャンの資料請求

資料請求はいっさい無料です!

参考記事【完全版】ユーキャンのケアマネ講座4つのポイントを解説!【失敗談も】

2位:ヒューマンアカデミー「たのまな」

ヒューマンアカデミー「たのまな」のサービス情報
料金 45.000円
受講期間 12ヵ月
合格率 67%
ポイント 動画コンテンツで学習
HP https://www.tanomana.com

第2位はヒューマンアカデミー「たのまな

「たのまな」の最大の特徴は動画コンテンツです。

過去67%の合格率をたたき出した講師陣による講義を動画コンテンツにしています。12時間のボリュームがあり、WEBで視聴できます。スマホ1台あれば空き時間に学習が可能です。

また「たのまな」5回分の模擬試験がついてきます。

試験に合格するにはたくさんの問題を繰り返し解く作業は必須になりますよ。

大手の「ユーキャン」が過去問3年分であることを考えると、5回分の模擬試験がついているのは嬉しいですね。

たのまなの口コミ

テキストは分かりやすいし、質問できるようになっていたり、定期的に進捗状況の確認メールなども送ってきてくれていました。これは個人的な問題ですが、やっぱり一人で勉強するとなると、自己管理が出来ないとなかなか大変だなと思いました。

参照:みんなの口コミランキング

ヒューマンアカデミー「たのまな」の特徴

  • 合格率67%の実績あり
  • 動画コンテンツでスマホ1台で学習
  • 嬉しい模擬試験5年分

合格率67%の実績あり

たのまなの資料請求

資料請求はいっさい無料!

参考記事【完全版】「たのまな」のケアマネ講座のメリット・デメリット、料金、評判を徹底解説

3位:ニチイ学館

ニチイ学館のサービス情報
料金 31,621円
受講期間 6ヶ月(最短2か月)
合格率 69.2%
ポイント 受講料が安い
HP https://www.e-nichii.net

第3位は大手の「ニチイ学館」です。

ニチイ学館の魅力はなんといても受講料の安さです。

ココがおすすめ

受講料31,621円(テキスト代込み)は他社と比較しても最も安い金額です。

ニチイ学館独自の割引で最大10~20%OFFになる場合もあります。

そんなに安くて内容は大丈夫?と思うかもしれませんが心配はいりません。

合格率は全国平均の約3倍である69.2%を誇ります。

ただし、これはニチイ学館が利用者へ独自に調査したものなので、数字は前後します。

高いノウハウがあるのは実証スミですね。

ニチイ学館の口コミ

子どもたちが学校へ行っている間を利用して勉強しようと始めました。テキストはポイントを色分けしてあるわけではなく淡々としている印象ですが、だからこそ自分でじっくり読みこんで理解し、自分なりに大事な箇所をマークしていけたのが良かったかもしれません。

参照:みんなの評判ランキング

ニチイ学館の特徴

  • 受講料が安い
  • ニチイ学館、独自の割引あり
  • 合格率69.2%の実績あり

受講料をとにかく安く済ませたい方は迷わず「ニチイ学館」に申し込みましょう

最安値31,621円!

ニチイ学館の資料請求

資料請求はいっさい無料!

参考記事【完全版】ニチイのケアマネ講座のメリット・デメリット、料金・評判を徹底解説!

4位:三幸福祉カレッジ

三幸カレッジのサービス情報
料金 33.000円+テキスト代
受講期間 2~3か月
合格率 63.9%
ポイント 的中率86%の問題集
HP https://www.sanko-fukushi.com/

第4位は「三幸福祉カレッジ」です。

「三幸福祉カレッジ」の魅力は的中率86%の問題集です。

2019年の試験にて演習問題集、模擬試験と本試験の内容が86%一致しています。

合格率も全国平均の3倍、63.9%をほこります。実績があるのは証明スミですね。

動画コンテンツも40本あり、スマホ1台で学習できるのも魅力です。

三幸福祉カレッジの口コミ

三幸医療カレッジを選んだのは、合格率の高さにひかれたからです。 先生の授業はとても面白かったです。テキストなどの教材もわかりやすいようにまとまっていて、私でも勉強しやすかったです。

授業では暗記ではなく「理由付け」が必ずされるので、それまでは丸暗記しようとしていた分野(保険制度など・・)が理解でき、応用問題も解けるようになりました

三幸カレッジの特徴

  • 合格率68%の実績あり
  • 問題集は的中率86%の実績
  • 動画で気軽に学習できる

合格率68%!

三幸カレッジの資料請求

資料請求はいっさい無料!

参考記事【完全版】「三幸福祉カレッジ」のケアマネ講座:メリットとデメリット、料金、口コミを徹底解説

5位:資格の大原

資格の大原のサービス情報
料金 68.000円
受講期間 5か月
合格率 明記なし
ポイント 圧倒的な動画のクオリティ
HP https://www.o-hara.jp/

第5位は資格の大原

最大の特徴は講義映像が中心の学習カリュキュラムです。

「資格の大原」では動画中心で学習をすすめます。教材も最小限で「レジュメ」・「過去問解説集」・「ワークブック」・「模擬試験(2種類)」のみです。

教材が最小限な分、集中して学習に取り組めます。

資格の大原の口コミ

https://twitter.com/pharmasyaroushi/status/1377574258906259459?s=20

資格の大原の特徴

  • 受講料は少し高い
  • 動画コンテンツで学習できる
  • 無駄な教材はいっさいなし

動画で学習したい方におすすめ!

資格の大原の資料を請求する

資料請求はいっさい無料!

参考記事【完全版】資格の大原のケアマネ講座:3つのメリット・デメリット、評判、口コミを徹底解説!

ケアマネの通信講座を選ぶ際の4つのポイント

ココがポイント

  1. 教材のクオリティ
  2. 合格実績
  3. 金額・料金
  4. フォロー・サポート体制

くわしく見て行きましょう。

ちなみに今回、紹介した5社はどれを選んでもハズレはないので安心してください。

①教材のクオリティ

重要なポイントの1つ目は「教材のクオリティ」です。

教材は学習環境に合ったものを選択することが大切です。

例えば「動画コンテンツがメインのモノを選んだけどWiFi環境がなくて視聴できない」となったら最悪です。

下記に教材を一覧にしているので参考にしてください。

各社の教材一覧

 
 
会社 ユーキャン たのまな ニチイ学館 三幸カレッジ 資格の大原

 

教材

  • テキストメイン
  • WEBコンテンツ
  • 問題集
  • テキストメイン
  • WEBコンテンツ(動画コンテンツ)
  • DVD
  • 問題集
  • テキストメイン
  • 問題集
  • ワークブック
  • テキストメイン
  • WEBコンテンツ(動画コンテンツ)
  • 問題集
  • WEBコンテンツ(動画コンテンツ)メイン
  • ワークブック
  • 問題集

またベースとなるテキストは反復して何度も確認することになるので重要です。

出題基準となるのは一般財団法人長寿社会開発センターが発行している「介護支援専門員基本」で内容は1400ページにおよびます。

要点を1冊にまとめたテキストもありますが、ベースとして使うには明らかに内容が足りていないので注意しましょう。

ここがポイント

  • 自分の学習環境に合ったものを選択
  • テキストは薄すぎるものはNG 

\資料請求して教材を比較/

資料を一括請求する

②実績・信頼性

ポイントの2つ目は「実績・信頼性」です。

合格実績や会社規模などから判断しましょう。極端に最近設立された会社や実績がないものは避けましょう。

各社の合格率

 
 
会社 合格率 信頼性
ユーキャン 合格者の9人に1人

ケアマネ合格者の累計:81.079人

創立1954年の老舗

たのまな

66%

(※2018年実績)

全講座の修了生:142万人

設立:2010年4月

ニチイ学館

69.2%

(※2017年~2019年度実績)

全講座の修了生:200万人

設立:1973年

教育事業45年の実績

三幸カレッジ

63.9%

(※2019年実績)

設立:1975年

問題の的中率:86.2%

資格の大原 明記なし 設立:1957年

右にスクロールできます→

合格率20%前後の試験なので、実績として60~70%あれば十分な数字と言えますね。

しかし、合格実績は各社の独自のアンケートによるものであったりするので信頼しすぎるのはNGです。

あくまでも参考程度に考えておきましょう。

\資料請求はいっさい無料/

資料で実績を確認する

③金額・料金

3つ目のポイントは「金額・料金」です。

料金一覧

 
 
会社 金額 教育訓練制度 独自の割引
日本キャリアパスアカデミー 30.800円 あり
ニチイ学館 31.621円 あり
三幸カレッジ 33.000円 あり
たのまな 45.000円 あり
IGO 48.400円 あり
ユーキャン 49.800円 なし
未来ケアカレッジ
54.450円 あり
資格の大原 68.000円 あり

価格の他に割引、教育訓練給付制度の対象となっているかも確認してみましょう。

教育訓練給付金とは

一定の条件を満たした方が厚生労働大臣の指定する講座を修了した場合、それまでに支払った学費の20%(上限10万円)が支給される制度です。

\資料請求はいっさい無料

資料で詳しい金額を確認する

④フォロー・サポート体制

学習を継続して続けるためにはフォロー、サポート体制が重要です。

通信講座の場合はひとりで学習する必要があるので手厚いサポートが受けられる教材を選択しましょう。

サポート・フォロー体制一覧

 
 
会社 ユーキャン たのまな ニチイ 三幸福祉カレッジ 資格の大原
サポート内容
  • 質問サポート
  • WEBコンテンツ
  • 添削7回
  • 通信講座
  • 全国統一模試(有料)
  • 解答速報を発表
  • 過去問付き
  • フォローBook
  • 訓練給付金対応
  • 質問サポート
  • 添削回数2回
  • WEBコンテンツ(Eラーニングコース)
  • 動画コンテンツ
  • 本番形式模試5回分
  • オンラインセミナー
  • 独自の割引あり
  • 訓練給付金対応
  • 質問回答システム
  • WEBコンテンツ
  • 編入制度
  • 全国統一模試付き
  • 添削3回
  • 通信講座と通学講座あり
  • 独自の割引あり
  • 訓練給付金対応

  • お問合せフォーム
  • 分野ごとの添削
  • 通信、通学講座あり
  • WEBコンテンツ
  • 動画コンテンツ
  • 無料オンライン講習会
  • 試験問題的中率86.2%
  • 独自の割引あり
  • 訓練給付金対象
  • 質問サポート
  • WEBコンテンツ
  • 動画コンテンツ
  • 選べる学習スタイル
  • 教育ローンあり
  • 割引あり
  • 教室聴講制度
  • 必要最小限の教材

右にスクロールできます→

\資料請求はいっさい無料

詳しいサポート体制を確認する

ケアマネ試験のポイント・注意点

最後にケアマネ受験の注意点を確認しておきますね。

ポイント

  • まずは受験資格を確認
  • 試験日を確認してスケジュールを立てる
  • 迷ったら通信講座がおすすめ

①まずは試験概要と受験資格を確認しよう

まずは受験資格を確認しておきましょう。

嘘みたいな話ですが勉強を開始した後に自分に受験資格ないと気く場合もあります。わたしがそうでした(笑)

受験資格はこちら

 
 

受験資格、申し込みの際の注意点は『ケアマネジャーの受験資格を分かりやすく説明します。』で紹介しています。

参考【2021年版】ケアマネジャーの受験資格を分かりやすく説明します。

ケアマネの受験資格を教えてください。注意点などはありますか? このような声にお応えします。 筆者の紹介 この記事を書いているわたしは元介護福祉士です。現在は看護師をしておりケアマネ資格も保有しています ...

続きを見る

②試験日を確認してスケジュールを立てる

ケアマネ試験は10月10日です。試験概要を確認したらスケジュールを立て勉強を開始しましょう。

試験の概要はこちら

 
 
タイトル 内容
申し込み時期 6月
試験日 10月10日
試験時間 10~12時
問題数 介護支援分野25問、保健医療福祉サービス分野35問
合格基準 ふたつの分野でそれぞれ7~8割の正答率

試験は「介護支援分野」「保健医療サービス分野」ふたつで7割以上の正答が求められます。

まんべんなく学習する必要があるので遅くとも8月には勉強を開始しましょう。

わたしが合格した際のスケジュールは『【ケアマネ勉強法】3つのポイントと6つのコツを現役の看護師が教えます。』で公開しています。

参考【ケアマネ勉強法】3つのポイントと6つのコツを現役の看護師が教えます。

ケアマネの勉強法を教えてください。 このような声にお応えします。 わたしは介護を7年経験し看護学校へ入学、学生時代にケアマネ試験に合格しました。受験した回数は3回です。 合格した年と不合格だった年の勉 ...

続きを見る

通信講座か独学かどちらが良いか【おすすめは通信講座】

わたしは通信講座をおすすめしています。

通信講座のメリットは以下です。

ポイント

  • 合格までのスケジュールを立ててくれる
  • 法改正などの追加情報をくれる
  • 適切な教材がすべてそろう

勉強に慣れていないとどれくらいのペースで勉強をすすめていいか分からないですよね。法改正などの追加情報を自分で仕入れるのもハードルが高いです。

通信講座はスケジュールの立案から必要なテキスト、法改正の情報まですべてそろいます。

ただ、残り1~2ヶ月という時期に勉強を始める方は通信講座でゆっくり学習するのは無理があります。

そんな方はテキストと過去問を数冊買ってひたすら問題を解くことをおすすめします。

おすすめの過去問とテキストは『【完全版】ケアマネのテキストおすすめ9選!現役Nsが紹介します。』で紹介しています。

参考【2022】ケアマネのテキストおすすめ9選!現役Nsが紹介します。

※この記事は2022年5月に更新しています。 ケアマネ試験を受けます。おすすめのテキスト教えてください。最低でも必要なテキストはありますか? たくさんあるケアマネ教材。合格するためにはどんな教材を選ん ...

続きを見る

こちらの記事から毎月数10名の方がテキストを購入されています。よければ参考にしてください。

【まとめ】ケアマネ通信講座の比較!5選

以上、ケアマネ通信講座の比較でした。

5社の通信講座を紹介しましたが「どれにするか迷う」という方がいるかもしれませんね。

本日、紹介した通信講座はどれを選んでも間違いありません。

ただ、「勉強初心者」や「そうは言っても教材選びで失敗したくない」と思っている方はユーキャンを選んでみてください。

ユーキャンの教材はイラストが多く分かりやすいので、勉強に慣れていない人にはもってこいです。実績も業界No.1です。

ユーキャンの特徴

  • 業界No.1の実績
  • 他社にない分かりやすいテキスト
  • 副教材も充実している

気になる方は、無料で資料請求してみてはどうでしょうか。

迷ったらコチラ

ユーキャンの資料請求

資料請求はいっさい無料です!

ケアマネ通信講座おすすめランキング

順位 サービス名 料金 受講期間 特徴
1位 ユーキャン 49.800円 約6ヶ月 9人1人がユーキャンで合格
2位 たのまな 45.000円 約12か月 動画コンテンツで学べる
3位 ニチイ 31.621円 約6ヶ月 合格率69.2% 業界No1の合格率
4位 三幸カレッジ 33.000円 約2~3か月 40本の動画コンテンツ
5位 資格の大原 68.000円 約4~5か月 スマホ1台でお手軽学習

\ケアマネ講座の資料を一括請求する/

-【資格取得】ケアマネジャー

© 2022 介護の資格.com Powered by AFFINGER5